上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
さむさんオタク説。
高速道路の名前を全部言えるとかいう、そういえばそんなネタ(ネタ?)があったSムさんですが、そういえばOO7映画で、舞台になった国に1つを除いて全部任務で行ったことがある、とかいうのが確か自慢(自慢?)だったというネタもあったっけ。
で、その行ったことない1つの国(どこだったけなー…)に行くために、どうやってヘティにそこへ派遣されるか、策を練っていたっぽい。
でも、そこで可憐さんが、「むーんれいかーでは月に行ったんじゃなかったっけ?それはどーすんの?」とかSムさんに突っ込んでいた記憶が。
色々とお小言も多いSムさん、おかんぶりも過分なほどに発揮しているわけですが、おたく気質あってこそか!と妙に納得。
まーーぶっちゃけ言ってSムさんは、可憐オタクだってことなんだけどーー

。
- 2011/04/08(金) 21:16:04|
- 海外ドラマ
-
-
| コメント:4
日本放送LAでハイウェイの名前を言えるとかやってたので、さむは色々覚えるのが好きなのかなと思いました。しかし外国語にも詳しいのは色々任務で行ったからって事なんですね。
でもTokkan=トッカン 日本語で貫く稲妻て…そう喋ってるからそう字幕がついてるけど、突貫がそういう意味なんて辞書にものってないよ!さむ!ジャパニーズ、誰も知らないよ!
教習所に通うかれんとか、S「運転上手いな」G「俺達よりも?」S「『俺達』?」て会話とか色々楽しい回でした。ドーナツとかアイコンタクト(+車のカギちらり)でドライブ行こうぜ!だったりとか、いちゃいちゃいちゃいちゃしてて楽しかったです!
トッカンが私の愛車と同じシビックという以外はね…(トッカンは前の型で色も違うしウィングついてるけど)
- 2011/04/09(土) 11:10:00 |
- URL |
- むに #-
- [ 編集]
>むにさん
相変らず仲良しな二人で、アテられますね。
しかし、トッカンて…。なんだそれ、走れ赤い稲妻か?!>すたはち
Sむったら、可憐さんについていちいち細かいことをよく覚えていると思ってたけど、全般的にそういう性格なんですね。で、特に可憐さんに対しては、その能力が100%全開で発揮されると。
そういうことかなと最近思います。
日本にも行ったことあるんだろうし(oo7でBンドが日本の漁村に潜入してたからね)、おそらく山手線の駅名も全部言えちゃうに違いない、Sむ。
LAのいちゃつきぶりに慣れちゃうと、他のドラマを見ても物足りないと思っちゃうね!>危険
ついつい『せめてあれ(=LA)ぐらいやってくれないと…』などと比較対照してしまいますよ。
一足先にこっちでLAを見ていたときは、「こんなにいちゃいちゃしてるように見えるけど、私が英語をちゃんと理解できてないせいで、実際に日本語で放送されたらそれほどいちゃいちゃじゃないのかもしれない…」とか思ったりしたものですが、そんなのは全くもって幻の懸念でしたね。
よかった…。やっぱり誰が見てもあれはいちゃいちゃしてるんだって分かって。
ところでLAって字幕?吹替えもあるの?
- 2011/04/10(日) 19:32:08 |
- URL |
- 守宮 #Y/TjVFFM
- [ 編集]
こんばんは!
そういえばサムってTrekkieなのかも。スタートレックのセリフを引用してましたし。あと金庫の中身もなかなかにオタクチックなものでしたよ。バスケット選手の新人時代のカードとか、サイン入りボールとか、SILVER SURFERのコミック本全巻とか…^^;;; ソムリエの資格もとってるんですよね。オタク気質ですよね。可憐さんのこともオタク的興味で……もしや……。年表とか作ってたりして(笑)
- 2011/04/11(月) 00:49:18 |
- URL |
- tomozo #-
- [ 編集]
Silver Serferってところが渋い!!(ところでいつも思うんだけど、SSのコスチューム(?)と、彼の出身星名の「ゼン・ラ」には、何か窺い知れない日本語文化との関連があるんでしょうか?「トッカン」並みの…)
音楽にも造詣が深くトレッキーでグルメで健康オタク、極めツケが可憐オタク…Sムという人が、ますます分からなくなるような、突き詰めれば根っこは一つ、と思うべきなのか…。奥の深い人ですよね…
ところで、”年表作ってる”に100万点!!
- 2011/04/11(月) 12:57:59 |
- URL |
- 守宮 #-
- [ 編集]